入会

マイページ

ログアウト

  1. Home
  2. お知らせ
  3. ニュース
  4. 【お知らせ】2024年度在宅栄養専門管理栄養士更新申請について

【お知らせ】2024年度在宅栄養専門管理栄養士更新申請について

 在宅栄養専門管理栄養士の認定は、5年の更新制度としており、更新申請手続きが必要です。
 2024年度は、第3回認定者(認定日:2020年4月1日の方)の更新年度となります。更新申請をされる方は、下記の実施要項をご確認の上、必要な書類をご準備いただき、2024年11月15日(金)~2024年12月5日(木)に日本栄養士会ホームページのマイページより手続きをお願いします。

■認定更新に必要な申請資格
(1)在宅訪問管理栄養士の資格を有し、(公社)日本栄養士会会員及び(一社)日本在宅栄養管理学会正会員であること
(2)初回更新時は、筆頭者として論文発表(査読あり)もしくは学術大会において筆頭者としての発表を2本以上行うこと
(3)複雑困難な症例に対する訪問栄養食事指導のレポートを2例以上行うこと
(4)表1の各分類(Ⅰ実践活動、Ⅱ自己研鑽、Ⅲ学術活動)より合計30単位以上の取得があること(在宅栄養管理学会関連の活動において15単位を必須とする)
(5)認定取得後(更新後)から次回更新までに更新研修を1回以上受講すること
※詳細は更新実施要項を確認ください。

■更新実施要項
2024年度在宅栄養専門管理栄養士 更新実施要項
2024年度在宅栄養専門管理栄養士 更新実施要項_別紙

■更新申請期間
2024年11月15日(金)~2024年12月5日(木)

■アップロードする更新申請書類等
以下の書類等をPDF形式でアップロードしていただきます。指定の様式以外は、スキャンもしくはコピー等の上、ご提出ください。

(1)在宅訪問管理栄養士認定証
(2)在宅栄養管理に関する筆頭発表(抄録のコピー)、又は筆頭論文(掲載論文のコピー)の記録(2本以上) ※初回更新時のみ                      
(3)研究業績及び研修業績等を証明する書類
(4)複雑困難な症例に対する訪問栄養食事指導のレポート(2例以上)(指定の症例報告様式※2)
(5)在宅栄養専門管理栄養士更新セミナー修了証明
 ※2 指定の症例報告様式は、申請者へ送付します。以下に記載のお問い合わせ先まで、メールにてご連絡ください。いただいたメールアドレス宛てに、7月上旬頃、送付します。なお、症例報告様式は事前許諾なしに、複製、改変、転載等の行為は一切禁止します。
                             

■申請方法
マイぺージの会員メニューより、「資格」→「認定・更新の申請」をクリックし、「各種手続き」から申請してください。

認定期間の延長
更新実施要項をご確認の上、認定期間の延長を希望する方は、認定期間延長申請書(様式1)を2024年11月29日(金)までに、下記お問い合わせ先へご提出ください。

■関連ページ  
在宅栄養専門管理栄養士の詳細を見る

【問い合わせ先】
公益社団法人日本栄養士会 在宅栄養専門管理栄養士担当 係
〒105-0004 東京都港区新橋5-13-5新橋MCVビル6階
TEL:03-5425-6555 FAX:03-5425-6554
Email:jda-research@dietitian.or.jp

賛助会員からのお知らせ