第1回 摂食嚥下リハ栄養専門管理栄養士専門研修
| 日時 | 平成28年8月6日(土)10:00~18:30(受付9:45~) 平成28年8月7日(日) 9:00~16:00 ※2日間で講義・演習・実習を行います。 |
|---|---|
| 会場 | 和洋女子大学 ※会場への直接の問い合わせはご遠慮ください。 |
| 申込締切 | 平成28年7月22日(金) ※締切延長しました※ 8月1(月)まで受付 |
| 参加費 | 30,000円(税込) |
| 定員 | 120名 |
| 受講資格 | 平成28年度の摂食嚥下リハビリテーション栄養専門管理栄養士認定試験を受験する者 |
(公社)日本栄養士会と(一社)日本摂食嚥下リハビリテーション学会との共同認定制度である「摂食嚥下リハビリテーション栄養専門管理栄養士」(略:摂食嚥下リハ栄養専門管理栄養士)の第1回認定試験を実施いたします。
<目的>
本事業は、摂食嚥下リハビリテーション分野における管理栄養士に必要とされる卓越した専門的知識と技能、指導・研究能力を修得し、医療機関や介護(福祉)施設、地域(在宅)において患者さんや家族への食支援を連携して行うことができる「摂食嚥下リハビリテーション栄養専門管理栄養士」の育成を目的としています。
認定試験の受験を希望される方は、まず、摂食嚥下リハビリテーション栄養専門管理栄養士専門研修を修了していただくことが必須となります。
<内容・プログラム>
■8/6(土)
10:00~10:15 ガイダンス
10:15~11:50 摂食嚥下リハビリテーション総論
11:20~18:30 摂食嚥下障害患者の栄養ケアプロセス(講義)、
摂食嚥下障害患者の栄養ケアプロセス(演習)、
摂食嚥下リハビリテーションの食事介入①(演習)
(昼食12:20~13:20)
■8/7(日)
9:00~9:30 摂食嚥下リハビリテーションとは
9:30~12:30 摂食嚥下リハビリテーションの食事介入②(実習)
(昼食12:30~13:30)
13:30~15:00 摂食嚥下障害患者の食事の調整とテクスチャー統一(実習)
15:00~16:00 文献収集・データのまとめ方
<申込方法>
下記お申し込みボタンよりお申込みください。
<申込・問合せ先>
(公社)日本栄養士会「摂食嚥下リハ栄養専門管理栄養士専門研修」係
〒105-0004 港区新橋5-13-5 新橋MCVビル6階
Tel 03-5425-6555
