平成28年度 第1回 がん病態栄養セミナー
| 日時 | 平成28年11月6日(日)10:00~16:20 ※受付9:30~ | 
|---|---|
| 会場 | 大妻女子大学(千代田キャンパス) ※会場への直接の問い合わせはご遠慮ください。 | 
| 生涯教育 | 23-111、23-200 | 
| 申込締切 | 受付は終了しました | 
| 参加費 | 30,000円(日本栄養士会会員割引価格15,000円) | 
| 定員 | 100名 | 
(公社)日本栄養士会と(一社)日本病態栄養学会との共同認定制度である「がん病態栄養専門管理栄養士」の本会主催の第1回専門セミナーを開催いたします。本セミナーは、がん病態栄養専門管理栄養士の資格更新あるいは受験のための5単位が得られます。※がん病態栄養専門栄養士の単位については、こちらを参照ください。
<目的> 
 がんの病態(悪液質、終末期医療、生と死の教育など)、治療に関する知識(手術・化学療法・放射線療法や種々の薬物療法、等)や合併症、副作用について理解し、全人的ケアの知識、患者・家族に対するコミュニケーションスキル、また転院・退院後のフォローについて臨床での実践を通じて栄養管理に関する知識、技術を向上させる。
<テーマ> 
 がん患者に対するコミュニケーションスキルと消化器症状に対するアプローチ
<内容・プログラム> 
10:00~10:10 開会・研修説明 
10:10~10:55 緩和ケア総論 (国立がん研究センター東病院 緩和医療科 医長 松本禎久)
10:55~11:40 消化器症状(国立がん研究センター東病院 緩和医療科 医長 松本禎久) 
11:40~12:40 事例検討(グループワーク) 
12:40~13:25 休憩 
13:25~13:55 事例発表 
13:55~14:05 休憩 
14:05~15:05 コミュニケーション技術(国立がん研究センター東病院 精神腫瘍科 科長 小川朝生) 
15:05~16:05 ロールプレイ 
16:05~16:15 まとめ 
16:15~16:20 閉会
<申込方法>
 下記お申し込みボタンよりお申込みください。
<申込・問合せ先> 
(公社)日本栄養士会「がん病態栄養セミナー」係
 〒105-0004 港区新橋5-13-5 新橋MCVビル6階
Tel 03-5425-6555
<生涯教育>
実務研修-23-111. 講義1単位、23-200. 演習1単位
※がん病態専門管理栄養士の関連セミナーはこちら
