【大阪会場】栄養情報提供書ブロック研修会
| 日時 | 平成29年11月23日(木・祝)10:15~ ※受付9:30~ | 
|---|---|
| 会場 | エル・おおさか(大阪府立労働センター) 案内図 | 
| 生涯教育 | 412-101 | 
| 申込締切 | 定員に達したため受付終了しました | 
| 参加費 | 5,000円(税込)((公社)日本栄養士会会員割引価格 2,000円(税込)) | 
| 定員 | 200名(先着順) | 
<目的>  
 情報提供書を書くことの重要性や書き方、その内容について理解をすることなどを全国の医療、福祉、地域、行政等の管理栄養士に周知し実態を示すことが喫緊の課題であることから、今回の研修会を計画しました。
<内容> 
栄情報提供書を学ぼう①/日本栄養士会 医療事業部 常任企画運営委員 宮崎純一 
栄養情報提供書を学ぼう②/日本栄養士会 医療事業部 常任企画運営委員 藤井文子 
C型肝炎治療と栄養管理/秀和綜合病院 消化器センター センター長 鈴木壱知
<申込方法> 
下記お申し込みボタンよりお申込みください。 
webでの申し込みができない方は、申込書にご記入のうえ返信用封筒(長3封筒に82円分切手添付、返信先を記入)を添えて本会までご郵送ください。
 申込書をダウンロード
<参考図書>
 本研修会では「臨床栄養認定管理栄養士のためのガイドブック」を参考図書として使用します。すでにお持ちでしたら当日ご持参をお願いいたします。
 お持ちでない方でもし書籍の購入を希望される方は、お近くの書店でISBNコードを伝えてご注文が可能です。また、発行もとの東京医学社のホームページの他、アマゾンや楽天などのサイトからもインターネットでの購入が可能です。
 『臨床栄養認定管理栄養士のためのガイドブック』
監修:鈴木壱知・丸山道生・藤谷順子・石川祐一
判型 B5 、頁数 304 / 発行 2016年3月、定価3,024円(税込)
ISBN 978-4-88563-260-0
<申込・問合せ先>
(公社)日本栄養士会「栄養情報提供書研修会」係
 〒105-0004 港区新橋5-13-5 新橋MCVビル6階 
Tel 03-5425-6555 
<注意事項>
 ※キャンセルされる場合は必ずご連絡ください。
 ※この研修会にはランチョンセミナー(12:00~13:00)があります。 
※受講票発送後のキャンセルはお受けできませんので、記載された金額をお振込みください。 
※会員番号の記載がない場合には、会員割引は適用されません。会員の方は必ず会員番号を記載してください。 
※既納の参加費は、原則としてお返しいたしません。
<生涯教育> 
実務研修412-101 栄養ケアプロセス 地域連携 医療連携3単位
 <関連する研修会> 
■【宮城会場】 栄養情報提供書ブロック研修会(10/28)
