平成29年度 全国研究教育栄養士研修会~10年後の栄養士制度を考える~
| 日時 | 平成30年1月27日(土)10:00~17:20 ※受付9:30~ | 
|---|---|
| 会場 | 中村学園大学 7号館7504中講義室(福岡) 案内図 | 
| 生涯教育 | 21-110、90-110 | 
| 申込締切 | 受付は終了しました | 
| 参加費 | 9,000円(税込)、((公社)日本栄養士会会員割引価格6,000円(税込))、学生無料 情報交換会費 5,000円(税込) | 
<内容>
10:00~10:10 開会のあいさつ /(公社)日本栄養士会研究教育事業部企画運営委員長・新潟医療福祉大学健康科学部健康栄養学科長 斎藤トシ子
10:10~11:00 「食料の消費と供給システム」/中村学園大学学長 甲斐諭
11:00~12:00 「腸内細菌と健康」/中村学園大学薬膳科学研究所所長 徳井教孝
12:00~13:00 昼食休憩
13:00~17:15 シンポジウム「管理栄養士・栄養士の未来に向けて」
13:00~14:20 「管理栄養士・栄養士「モデルコアカリキュラム」検討結果について」/特定非営利活動法人日本栄養改善学会理事長・女子栄養大学栄養学部教授 武見ゆかり
14:30~15:10 「栄養士法の歩みとこれから」/セントラル法律事務所弁護士 早野貴文
15:10~15:50 「日本栄養士会の展望」/(公社)日本栄養士会学術研究事業部長・金沢学院大学人間健康学部健康栄養学科教授 木戸康博
16:00~16:45 グループディスカッション
16:45~17:15 発表・まとめ
17:15 閉会のあいさつ
18:00~20:00 情報交換会(西鉄グランドホテルグランカフェ)
<申込方法> 
下記お申込みボタンよりお申込みください。 
学生およびWebでのお申込みができない方は、申込書に必要事項を記入のうえ、返信用封筒(長3封筒、82円切手貼付、送付先を明記)を添えて下記までご郵送ください。 
申込書をダウンロード
<申込・問合せ先> 
(公社)日本栄養士会研究教育事業部 研修会係 
〒105-0004  東京都港区新橋5-13-5 新橋MCVビル6階
 Tel 03-5425-6555
<注意事項> 
・キャンセルされる場合には必ずご連絡ください。 
・不備のある方は受講できない場合があります。ご注意ください。 
・会員番号の記載がない場合には、会員割引は適用されません。会員の方は必ず会員番号を記載してください。
・受講票発送後のキャンセルはお受けできませんので、請求された金額をお支払いください。
 ・既納の参加費は、原則としてお返しいたしません。
 ・学生の方は、当日学生証をご持参ください。
<生涯教育>
実務研修-健康を支え、守るための社会環境の整備(21-110)講義1単位
実務研修-全分野共通(90-110)講義2単位、演習0.5単位
